SUZUKI HA36 ALTO FESTA 2017規定

走行会参加者

大会名称
SUZUKI HA36 ALTO FESTA 2017
開催日 / 申込期間
平成29年10月1日(日)  申込期間 8/10(木)~ 9/20(水)
主催者
主 催 者:有限会社雲井モータース・トータルチューンワークス
大会協力:モーターランド鈴鹿・KCテクニカ・テイクオフ・Jワークス
開催場所
モーターランド鈴鹿 三重県鈴鹿市三宅町3616 >>Google Map
参加資格
HA36ALTO所有者で大会期間有効な運転免許所持者。
サーキットでの走行マナー・ルールを守り、主催者の指示に従える心身ともに健康な方。
開催クラス
1……初体験クラス(初めて走行会に参加する方)
2……初級クラス(走行会を1~2度経験有り程度の方)
3……中級クラス(走行会にある程度自信のある方)
4……上級クラス(走行会にかなり自信のある方)
出場申込
  1. 申込先 有限会社雲井モータース内『SUZUKI HA36 ALTO FESTA 2017』係
    〒514-2211 三重県津市芸濃町椋本5038-1
    TEL059-265-2137 FAX059-265-4637
  2. 出場申込期間
    本規則書の【2】に示す。
  3. 申込み方法
    ・別紙申込用紙に必要事項を記入捺印し、現金書留にて参加料を同封して事務局宛に郵送。または、申込用紙郵送後、下記口座まで参加料をお振込下さい。
    ・参加料のご入金があった時点で正式受付となります。
    ・振込先

    百五銀行(ヒャクゴ) 椋本支店(ムクモト) 普通:414974
    口座名義 有限会社 雲井モータース (ユ)クモイモータース

  4. 参加料(税込)
    ・1~4クラス・・・¥12,000/台(9月15日までに入金及び申込書が届いた方は早割り料金¥10,000/台)
    ※お弁当(1,000円/個・お茶付)が必要な場合は、必要人数分プラスして入金してください。
  5. 募集台数
    50台(参加台数により、混走となる場合が御座います)
  6. ドライバー
    大会期間有効な運転免許所持者
  7. 入場料(税込)
    見学者は無料ですが、駐車場の数に限りがありますので入場できない場合があります。予めご了承ください。
車両規定
市販軽乗用車及び市販軽自動車ベースの改造車でヘッドライト、ウィンカー、ストップランプ、フロントワイパーが正常に作動する車両。
  1. 改造規定
    ・ナンバー付車は、車検に合格する保安基準に適合する改造まで。
    ・ナンバー無し車両(レース用車両)は、制限を問いません。
    ・シートベルトは4点式以上が望ましいが純正3点式でも可。
    ・出来る限り綺麗に磨き、カッコよい車両に仕上げる事を強く推奨。
  2. 音量規定
    ・ナンバー付車は保安基準適合のマフラーを装着している事。
    ・ナンバー無し車は制限無し
    ※近隣の迷惑や環境の為にも、直管・爆音マフラーの装着はご遠慮下さい。
  3. タイヤ
    ・本数制限は無し。
    ・ナンバー付車は一般ラジアルタイヤ(Sタイヤ、スリックタイヤは使用禁止とする。)
    ・ナンバー無し車は制限なし。
燃料
サーキット内には、ガソリンスタンドは御座いません。予め携行缶にてご準備ください。
ピットイン・給油について
・ピットロードの速度は安全な速度で走行してください。
・給油時の注意:ピットパドック内での給油には、必ずガソリン専用の携行缶を使用すること。携行缶は各自で用意すること。
走行禁止命令
走行会中、明らかに危険運転と走行会スタッフが判断した場合、走行禁止を命じる事が御座います。
安全に走行を行って頂く為の事ですので、ご理解ご協力をお願い致します。
赤旗規則
コース上において走行が危険であると判断した場合、全ポストにて赤旗が振られ、走行は一時中断となる。
・走行車両は定められたパドックに停車すること。
・危険箇所が復帰した時点で緑旗が降られ走行再開のアナウンス及びスタッフの指示に従うこと。
参加者の装備
  1. ドライバーの服装は、長袖・長ズボンを着用しなければならない。また運転中以外でも、作業時には必ず着用しなければいけない。(耐火性のドライビングスーツやグローブ、シューズを着用することを強く推奨する)
  2. ヘルメットはフルフェイスタイプもしくはジェットタイプ。
走行内容
・1~4クラス・・・15分×午前3本・午後2本のタイムトライアル(表彰式等ステージイベント終了後17時までフリー走行)
スタート方法
各クラスをアナウンスしますのでその後スタッフの指示に従いスタート
ピット使用に関して、ならびにその他お願い
・サーキットのピットに限りがありますので先着順になります。又、荷物等は車両の前後に置いてください。ピットに入れなかった車両はピット前駐車場になります。 (雨天の場合は、ピットを複数荷物置き場使用します。)
・各個人のゴミは必ず持ち帰ってください。施設のゴミ箱には絶対捨てないで下さい。又、施設のゴミ拾いにもご協力お願します。ゴミ等で施設から苦情がある場合、次回の開催はできません。

走行会へ参加表明   

ページのトップ